2015/10/08

バフェット永久保有銘柄コカ コーラ(KO)316株から配当金74.98ドルを受け取りました

コカ・コーラ(KO)から配当金

本日、バフェットの永久保有銘柄であるコカ コーラ(KO)316株から配当金74.98ドルを受け取りました。
すぐに、配当再投資として、ニッセイ外国株のインデックスファンドを1万円分買いを入れました。
正確には9千円にしなければなりませんが、そこらへんは適当にアバウトにやっています。
しかもインデックスファンドは1万円以上からしか買えませんので仕方ありません。
税引き前は104.28ドルなので税金で30%ほど持っていかれます。
配当比率が高い銘柄は、精神的にうれしいですが、やっぱりバフェットが言うように自社株買いで一株当たりの価値を高めるほうが、よいと言えます。
アメリカの証券会社のように日本の証券会社も個別株の配当再投資のしくみを早く導入してほしいです。
そうなれば、いま使っているSBI証券から変更するでしょう。
マネックス証券ぐらいがやってくれないでしょうかね。

コーラ 派?それとも サントリー派?

ここ最近、株価が低迷しているコカ コーラ(KO)が復調してくれるだけで、株価が上昇するので、ただ復調してくれればよいのです。
コカ コーラ(KO)株を最近保有したのですが、日本にいるとコカ コーラ(KO)製品より、サントリーの飲料を買ってしまいます。
これは日本人としてコカコーラ(KO)よりサントリーの方が、日本人としての好みを理解して売っているのだと思います。
そうだとしても、もしサントリーが上場していたとしても、わたしはコカ コーラ株を保有します。
世界全体を見渡せば、サントリーよりコカ コーラのほうが世界中の人の好みを理解することで売れると思いますし、株主に対しての経営として考えた場合も、歴然の差があると思います。

コカ・コーラが飲みたい

しかもこの先、地球温暖化による温度上昇、アフリカ圏の人口増加などを考えれば、暑いときに飲みたいもの、コーラですよね。
コーラの未来は明るい。
コカコーラの株主になって初めて、株主としてコーラを飲んでみました。
やっぱりうまい。
ただし、ペットボトルで飲むより、ビンやグラスで飲むほうが断然おいしいですね。



▼最近の人気記事
3月26日現在のポートフォリオをすべて公開します。ほとんどバフェット銘柄です。
38歳サラリーマンで年収829万円です。プラス株式売却益と配当益があります。



▼わたしの投資方針
わたしのバフェット流米国株投資基本方針まとめ